吉田企画ではクライアント様の様々なご要望にお応えし、集患に役立つツールやサービスをご提供しております。
このたび、クライアント様からご感想をいただきましたので、一部を掲載させていただきます。
掲載を快諾してくださった先生方、本当にありがとうございます。
S県 S整骨院 A先生
以前勤めていた整骨院が吉田さんにコンサルティングを依頼していて、
びっくりするくらい結果がでていたので、自分も開業の時からお願いしています。
開業にあたり、価格設定やメニュー作り、院のコンセプトなどアドバイスをもらえたので、安心して準備を進めることができました。
また、普通にオープンするのではなく、「プレオープン」という方式をとって地域の皆様に院を紹介するという方法や手順も、私だけでは考えつかなかったので、コンサルティングをお願いして良かったと思っています。
プレオープンチラシは18,500枚を新聞折り込みにしたのですが、120名もの患者様の来院があり、本当に驚きました。
おかげで、売上の安定したスタートを切ることができました。
その後もチラシを見て来院される方がいらして、最終的にチラシから200名ほどの来院がありました。
ホームページも開業の際に、吉田企画に依頼して作りました。
お任せで作ったのですが、当院の特徴が伝わる、患者様に来院していただけるホームページになり、満足しています。
ホームページからの来院も毎月30〜40名の来院があって、新患さんはかなり多いです。
2016年6月に開業して、7月にはいきなり黒字となり、10月には売上が262万円になりました。
20代後半という若さで独立して、私と妻だけのスタートでしたので、正直、不安で一杯で、貧しい生活も覚悟していたのですが、思ってもいない売上が上がって驚いています。
集患や開業のこまごましたこと吉田企画にお任せできたので、自分は患者様の施術に集中することができました。
今後も吉田企画様と共により一層院を盛り上げていき、さらなる夢を叶えていく事を目指していきます!
京都府 たけだ鍼灸整骨院 五条七本松院 武田啓孝先生
リラクゼーションサロンを開業するにあたって、スタッフ教育用のマニュアルを作っていただき、後日それを使った接遇研修にサロンと鍼灸整骨院のスタッフ11名で参加しました。
メモを取りながら、座学で接遇の基本を教わり、二人一組になっての身だしなみチェック、鏡を使った笑顔の訓練、お辞儀の実践、電話応対の仕方などにも取り組みました。
後半では、練習問題やロールプレイングをしたあと、患者様やお客様へ普段どのように対応しているかを検証する時間がありました。
接遇研修を受けるのが初めてのスタッフが多く、普段使っている敬語が間違っていることに気づいたり、患者様やお客様に対する心構えの大切さを改めて考える、いい機会になりました。
敬語など難しいところもありましたが、先生と受講者が質問形式でやりとりしたり、受講者同士で確認し合う時間もあり、楽しく勉強することができました。
また、クレーム対応の仕方や、馴れ馴れしさと親しさの違いも教わって、参考になることが多くありました。
院長や店長からは普段言いづらいことにも気づいてくれたり、翌日からの接遇態度に早速変化がありましたので、同じ職場で働く全員で研修に参加することの大切さがよくわかりました。
今後は接遇のレベル維持や、さらなるレベルアップの為にもまた吉田企画さんに研修をお願いしたいと思います。
兵庫県 やまさわ鍼灸整骨院 山澤 剛先生
吉田企画さんには2016年の11月からコンサルティングをお願いしました。
吉田先生のコンサルティングを受け、同時に「販促ツール工房」でツール類をいくつか作っていただきました。
それまではなかなかコース契約がとれていなかった自費の美容では、説明用冊子をオリジナルで作っていただきました。
お試し体験をしていただいた方へ継続して施術を受けていただくための冊子 なのですが、それを使ってからは多くの方に契約していただいています。
その冊子を使えばどのスタッフでも伝え漏れなく説明ができるのが最大の魅力だと思います。
複数の割引コースを、施術の内容や美容効果、お得な料金設定から注意点に至るまでを分かりやすくイラスト付きで説明できるのです。
情報が整理されているので、口頭だけでの説明よりも具体的に伝わるのだと思います。
それから、他の施術用の資料や院内に掲示するPOP、院外に3旗ほど作っていただいた「のぼり」の効果もあり、毎月の売上がアップしました。
吉田企画さんの販促ツール工房の商品は他にも利用したことがありますが、コンサルティング会社が作っているためか、どれも効果がある上に、他にはないものをオリジナルで作っていただけるので本当に助かっています。
今後もこの調子を維持するため、そしてもっと売上を上げるため、保険、自費治療、自費美容、交通事故にかかわらず、いろんなツール類を使わせていただきたいと思っています。
また、効果があるかないか悩んでいる方へ、悩むより先ずは試してみませんか?
私は試してみて効果がなければ止めようと思い始めました!
吉田企画さんには失礼ですが、ツール等はあまり信じてはいなかったのが最初の本音です。
ですが、使い出して結果が出るとすごく必要なんだと実感しました。
今まで何もしていなかったのが恥ずかしいぐらいです。
東京都 あずさ整体院・鍼灸整骨院 栗田 基学先生
まず、吉田企画さんにはキャラクターとロゴマークを作っていただきました。
その際、親しみやすいように動物をモチーフにしたものをと考え、女性スタッフが私を動物で例えるとクマのイメージだということで、「クマで作ってください」とお願いしました。
当院にはセラピスト犬がいるのですが、できれば一緒にお願いしたくて、私と犬の写真をお渡しして出来上がったのが写真の2匹のキャラクターとロゴマークです。
キャラクターはあまりの可愛さに一発OKで、ロゴマークはデザイン案をたくさん出していただき、院のみんなで決めました。
キャラクターとロゴができると、同時に作っていただいたポスターを院内に掲示したり、ホームページやFacebookにロゴを使用してアピールしました。
続いて、院と施術内容を紹介した三つ折りのリーフレットを作っていただきました。
ロゴはもちろんキャラクターのテイストに合わせたデザインで、他の整骨院ではあまり見られない、小さなお子様から女性やご年配の方まで万人に受け入れられるとてもかわいいリーフレットですので、患者様からも大好評で大満足しています。
そのあとは、統一感を出したくなり、院の掲示物やお知らせにどんどんキャラクターを登場させ、POPやチラシも作っていただきました。
かわいいキャラクターとロゴ、それを登場させたツールを作ることで、院の優しいイメージが一瞬で伝わりますし、患者様や通りすがりの人たちの受け取る印象や記憶に強く残るので、ブランドづくりというのは大事だなあと痛感しています。
本当にありがとうございました。
近所の競合店に差をつけたい先生には絶対お薦めです。
広島県 うしお鍼灸接骨院 生塩 晃司先生
当院は、一度来院してくださった患者様は何度も来てもらえるのですが、なかなか新規の患者様の来院がなく、どうしたら良いのだろうと悩んでいました。
今回、吉田企画さんのほうでPPCをかけてみてはどうかと提案があり、半信半疑でお願いすることにしました。
まずは3万円から、ということで言われるがままgoogleアドワーズに入金し開始したところ、わずか1週間で2名の患者様がホームページから来院されました。
少し遠方からの患者様でした。
吉田企画さんには、整骨院の集患に強いPPCのノウハウがあるとは聞いていましたが、こんなに早く効果が出るのかと驚きました。
結局1ヶ月で、15名の患者様に来院してもらうことができ、PPCの威力に驚いています。
費用対効果的に見ても、とても良いと感じました。
設定画面を見てみましたが、操作が複雑でとても自分では設定できないと感じました。
毎月、無駄なクリックを発生させない設定や調整などもやってもらえるそうなので、このまま安心して管理もお任せできます。
インターネット集客で、効果が出ていない、集客や、接骨院経営でお悩みの方は、吉田企画さんに、ぜひご相談下さい。