会社設立までの道のり 4 「シュムペーターと起業と私」

DATE:2008.01.10


独立して、会社をつくるということ。

これは、大学生の時からのおぼろげながら抱いていた夢でした。きっかけは、ゼミで専攻したシュンペーター(シュムペーター)経済学だったように思います。

そう、今思い出しました。大学時代はシュンペーターの考え方にハマッていました。経済を活性化するには「創造的破壊が必要」だという考え方です。

当時、経済理論の需要と供給曲線や訳分からない数式、マルクス経済学などの授業を受けて「現実とマッチしない理論を勉強しても無駄。実践的な考え方がない・・・」と大学の授業に失望していました。

そんな時に出会ったのがシュンペーター理論でした。

ヨーゼフ・アーロイス・シュンペーター(Joseph Alois Schumpeter, 1883年2月8日 – 1950年1月8日)は、オーストリア出身の経済学者で、「イノベーション」や「アントレプレナー(企業家・起業家」という言葉を作った人なんです。

第二次世界大戦より前の時代の人が提唱した近代経済学においては、斬新過ぎるものです。資本主義が極まると社会主義になるという理論を展開し、資本主義なき社会主義国家は必ず崩壊することを予言していました。(現にソ連や東欧は崩壊しました。)

詳しいことを書いていくと、ちょっとマニアックになりますのでやめますが、私の中では「経済学」というくくりの中ではセンセーショナルなものでした。

これから起業をされたいなど、経営に興味のある方は是非触れて頂きたいです。

私が当時読んで分かりやすくて今でも書棚にあるのが、

『シュンペーター―孤高の経済学者』 (岩波新書)

『経済発展の理論―企業者利潤・資本・信用・利子および景気の回転に関する一研究〈上〉』(岩波文庫)

下巻もありますが、上記いずれも文庫本になっています。

最近出た本は、
『シュンペーター 大文字版』 (講談社学術文庫)

ゼミの担当は浜崎 正規氏(立命館大学名誉教授)でした。シュンペーターを研究した著作もあります。
『シュムペーター体系の研究』

シュンペーターを研究していた大学時代を思い出します。

ありがとうございます!

吉田崇

About 吉田崇

事業家、易者、僧侶、講演家、経営コンサルタント/ 空海(弘法大師)開祖 真言宗 僧侶(法名:崇伝 すうでん) 崇吉塾 塾長/吉田易選 代表 みんなの森整骨院グループ 主宰/ (株)吉田企画 代表取締役/ (株)メディモ 取締役/ (一社)交通事故医療情報協会 代表理事会長/ 【著書】5冊。累計4.5万部発行。『最新版 儲かる!治療院経営のすべて』『自分でできる治療院選び』『学校では教えない 儲かる治療院のつくり方』『はじめよう!リラクゼーションサロン』『儲かる!治療院経営のすべて』/ 吉田崇公式プロフィールhttps://www.r358.com/profile.html
This entry was posted in 会社設立までの道のり. Bookmark the permalink.

コメントは受け付けていません。



整骨院経営サポート メニュー

Copyright © Yoshidakikaku All Rights Reserved.