整骨院経営お役立ちブログ

吉田企画スタッフブログ

失敗を恐れず、それをも楽しもう!というチャレンジ精神を持とう!

こんにちは!伊藤です!
早いもので2023年も半分が過ぎようとしていますね。
時間の経過の速さに驚く日々です。笑

さて、今回のブログでは、
「なかなか行動を起こせない経営者様」のヒントになればと思い、
とあるブログ(note)をご紹介させていただきます。

ピアニスト「角野隼斗」さんのブログをご紹介

ご紹介したいブログ(note)
角野隼斗note:「ニューヨークに家を借りてみた」(全文はこちら)
https://note.com/880hz/n/n3fad9729ceed

この文章を書いたのは、ピアニストの「角野隼斗」さんといい、
実は私自身が2019年から応援しているピアニストです。

少しだけ彼のご紹介をさせていただきます。
※詳細は、下記URLからホームページやYouTube、Wikipediaをご覧くださいませ。


角野さんは、1995年7月生まれの現在27歳。
2018年に日本最大級のピアノコンクールでの優勝をきっかけに、
本格的にピアニスト活動をはじめ、
2022年には世界3大国際ピアノコンクールのひとつである
「ショパン国際ピアノコンクール」で、セミファイナリストになるほどの
実力の持ち主です。
クラシックだけでなく、ジャズやポップスも、ネイティブに弾きこなしてしまう天才肌で、
ジャズの分野では、Bluenoteでのライブやジャズフェスティバルに参加したり、
ポップスの分野では、東大POMP発祥バンド「penthouse」のピアノを担当するほか、
2021年の紅白歌合戦には「上白石萌音」さんと共演をしたりと、本当に様々な舞台で活躍しています。

また、彼は才能に加え、聡明(実は、東大出身のばりばり理系人間!)で、
忙しいスケジュールの合間に、学校への講演活動を行ったり、
ツアーで使用したアップライトピアノを無償で貸し出すプロジェクトなども行い、
貢献マインド溢れる、本当にお人柄も最高で素敵な方なのです。

そんな魅力あふれる彼には、世界中からラブコールが殺到!
昨年(2022年)は、国内外で年間80ステージをこなし、
「いつ休んでいるの?」「いつ次のコンサートの曲の練習をしているの?」と、
ファンとしては心配になってしまうほどのハードスケジュールでした。

年が変わった2023年も、
毎年大晦日から元旦にかけて開催されている「ジルベスターコンサート」への出演を皮切りに、
リサイタルツアーを16公演、ファンクラブコンサート2公演、
それ以外にも、アジア圏でのコンサートも行っています。

「決断とは勢いが大事な時もある」

そんな彼が、ある日突然「ニューヨークに部屋を借りました!」とSNS発信したのです。

「いつ引っ越し準備をする時間があったの!?」

と驚いたのと同時に、
「忙しくてできない」と言い訳をせずに
「どうにかしてでも移住するぞ!」という彼の信念とその行動力に度肝を抜かれたのでした。

さて、彼のこのNote(https://note.com/880hz/n/n3fad9729ceed)に、
「決断とは勢いが大事な時もあります。」
という一節があります。

先述した通り、彼がニューヨーク移住計画を水面下で進めていた時期は、
おそらくこれまでの彼のピアニスト人生の中でも1・2位を争う多忙さだったと思います。

移住するために必要なアーティスト・ビザの申請についても、Noteの中にある、
「アーティストビザの申請はとても大変でした。手伝ってくれた方々に感謝」という文面からもわかるように、
相当の努力をしてでも、彼は「日本を出たかった(出なくてはいけなかった!?)」のだと思います。

まだ27歳での単身ニューヨーク移住。生半可な覚悟じゃできないと思いますが、
彼の行動力には、本当に心から尊敬してしまい、私も見習わねば!と思えます。

「失敗を恐れず、それをも楽しもう!というチャレンジ精神を持とう!」

さて、整骨院コンサルタントをしていると、
大変ありがたいことに様々なクライアント様からご相談をいただきます。

その中で、売上が伸び悩んでいる方の共通点として、
「やらなきゃいけないのはわかっているけれど」
○○だからできない
○○だからやれない
○○だからやれなかった
という理由をおっしゃる方が多いような気がします。

もしくは、具体的な理由はおっしゃらないけれど、
よくよく聞いていると「やれない理由を並べている」という方もいらっしゃいます。

「やらない理由」については、
「できるのにやらない」心理と、
「できないからやらない」心理があるそうで、
この「やらない理由」は、「お金がない」「時間がない」「やりたくない」という
3つの「ない」からできていると言われています。

また、「やらない理由」の大きな要因として、「失敗するのが恐い」という心理もあるかと思います。

たしかに、
何かにチャレンジして失敗するというのは、怖いかもしれません。

自分自身で振り返っても、「確かにそうかも」と思いあたるものもあります。
皆様もいかがでしょうか?

そんな「チャレンジ」を、角野さんはnoteの中で
「未来がわからないというのは、怖いけど楽しい」
と言っています。


私は、一節が心から離れなくなりました。
なかなか言えないですよね。「怖い」ことを「楽しい」って。

だけど、彼は「怖いけど“楽しい”」と言いきっています。
私は、「失敗を恐れず、それをも楽しもう」ということだと解釈し、
彼のこの言葉を
「チャレンジしたいけど踏みとどまっているすべての方に伝えたい!」

と思い、ブログにてシェアさせていただきました。


もし、何かにチャレンジしたいけど悩んでいる、チャレンジしたいけれど行動に移せない
と踏みとどまっているならば、失敗恐れず、「楽しみ」ながらチャレンジしてみませんか!?

失敗しても、「まあいいか!」と、また前を向いて進めばよいのです。

今回のこのレポートが、2023年後半の「新しいチャレンジ」につながるととても嬉しいです。
皆様のチャレンジを心から応援しています!

ピアニスト角野隼斗さんについて

今回ご紹介させていただいた、
ピアニスト角野隼斗さんのオフィシャルサイトやyoutubeをご紹介させていただきます!
もしよければぜひこちらもご覧ください。

HP: https://hayatosum.com/
Youtube: https://www.youtube.com/@cateen_hayatosumino
Wikipedia: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%92%E9%87%8E%E9%9A%BC%E6%96%97
This entry was posted in 整骨院の経営. Bookmark the permalink.

コメントは受け付けていません。



整骨院経営サポート メニュー

Copyright © Yoshidakikaku All Rights Reserved.