整骨院経営お役立ちブログ

吉田企画スタッフブログ

【整骨院向き】LINEに投稿する際の3つのポイント

9月に入っても暑い日が続いていますが、夜になれば秋の虫が鳴いていて、季節の移り変わりを感じています。

9月のレポートは、橋本がお送りいたします。

貴院では、LINE公式を使われていますか?

院長先生がおひとりでされている院様では、施術中にかかってくる電話に出られないという悩みがありますが、
LINEで患者様と繋がっていると、予約などのやり取りがチャットでできるので、施術中の電話が減るというメリットも有るようです。

実際、最近のプレオープンでは、チラシを見て電話で予約される方よりも、LINEからの予約の方が多かったというご報告もいただいています。

また、LINE公式を使って、登録している方に一斉に送信することも可能ですので、
「急なお休み」「今週の予約状況」などのお知らせの他に、貴院でできる施術の紹介や、キャンペーンのお知らせをすることもできます。

そこで、本日はLINEに投稿する際のポイントを3つお伝えしたいと思います。

【ポイント1.】「これは自分のことだ!」と思っていただく症状を入れる。

例えば、冒頭で
こんなお悩みはありませんか
✓肩がこる
✓ 眠りが浅い
✓ 頭痛がする
✓ 食欲がない
と書けば、すぐに自分と関係のある内容だと伝わります。

その原因は、〇〇です。
と書けば、先生の知識の深さが伝わり、院の信頼が上がります。

【ポイント2.】貴院の施術で、そのつらい症状が改善することを伝えましょう。

よく見かけるのが、「ポイント1」で終わっている投稿です。
ここで終わってしまうと、先生の知識の深さは伝わりますが、肝心の来院に繋がりません。

できれば、つらい症状が改善したその先の状態も想像させてあげてください。
例えば、
つらい頭痛が改善したら、生活が楽しくなります。
腰痛がなくなれば、思いっきりスポーツが楽しめます。
などです。
その方が、読んだ人がより快適さを想像できやすくなります。

 

【ポイント3.】最後に、読んだ方にやってほしい行動を伝えましょう。

「まずは、LINEでご予約ください。」
「お気軽にご相談ください。」
など、具体的な行動を促しましょう。

これがあると、読んだ人が行動しやすくなります。

【最後に・・】

「LINE投稿の目的を明確にして見失わない。」ことが、とても大切です。

LINE投稿の主な目的は、患者様の来院を促すことです。
上記の3つのポイントは、そこに焦点をあわせています。

中身は、
・自費の良さをわかってもらう
・交通事故治療をしていることを知っていただく
・季節の症状の改善ができることを伝えたい
など、様々だと思います。

しかし、それを伝えるだけでは集患に繋がりません。
3つのポイントを意識することで、来院につながるので、ぜひお試しください。

This entry was posted in 整骨院の経営, 整骨院. Bookmark the permalink.

コメントは受け付けていません。



整骨院経営サポート メニュー

Copyright © Yoshidakikaku All Rights Reserved.